食の旅
- おすすめ海外ツアー
- 台湾
国際薬膳調理師・フードコーディネーター北村眞知子先生と行く 麗しの島台湾・薬膳紀行< 旅行実施要綱 >●旅行期間 平成29年11月26日(日)~11月29日(水)4日間 福岡国際空港発着●旅行代金 おひとりさま 145,000円 ※旅行代金には各空港施設使用料、現地空港税、燃油特別付加運賃、航空保険料は含まれておりません。 この金額は航空券発券時の為替レート、燃油価格により変動します。この料金は最終のご請求書にて 一括請求させていただきます。予めご了承下さい。福岡発着の場合:約6,740円(6/27現在)●最少催行人員 20名様●募集締切 平成29年10月18日(水曜日) ※航空会社の都合により募集締切が早くなりました。また、利用ホテルの個室希望が多く確保済みの部屋 が満室になり次第締め切らせて頂きます。また、お一人様でご参加の場合、相部屋が確保出来ない時 には個室追加料をご請求させて頂きます。予めご了承下さい。●添 乗 員 福岡空港より帰国まで同行致します。●利用航空会社 中華航空(CI)、エバー航空(BR)●食 事 朝食3回、昼食3回、夕食3回(機内食を除く)●利用ホテル 台北:グランドビクトリアホテル(台北維多麗亞酒店)★★★★★●個室追加料金 35,000円(3泊分)おかげさまで満席で終了しました。
大安薬草レジャー農場
青々とした薬草店がある青草巷

漢方薬店が立ち並ぶ迪化街
- ポイント1
台湾は昔より健康志向が強く、健康のための運動や食事、漢方などが生活に根付いています。 早朝から太極拳や体操、ランニングなどで汗を流す多くの老若男女が見られ、特に年配者は、毎食に野菜を食し、漢方を中心とした東洋医学で健康を取り戻す生活が見受けられます。近年ではファストフードに偏りがちだった食生活が見直され、漢方入のデザートや素食(野菜食)も多くの若者に受け入れられています。 今回は、北村眞知子先生に同行頂き、台湾にて薬膳料理を食し、漢方を学びながら旅をしたいと思います。高級薬膳料理店からデザートなどの食べ比べも楽しみです。この機会に台湾への旅にご参加下さい。

北村 眞知子(きたむら まちこ) プロフィール
国際薬膳調理師、薬膳アドバイザー、フードコーディネーターとして、専門学校やカルチャーセンター、ガス会社、生涯学習センターなどで、薬膳講座や料理講座などを30年近く実施中。
企業のメニュー開発、レシピ制作、薬膳レシピ制作なども手掛けている。
また、健康セミナーや講演活動や料理教室を通じて「家庭でできるおいしい薬膳で健康づくり」を推奨している。
全日本薬膳食医情報協会会員 九州ビジネス専門学校非常勤講師
薬膳スクール福岡薬膳倶楽部主宰 NPO法人いきいき薬膳研究会主宰
旅のポイント
【 主なレストラン 】
陽明春天(素食・ベジタリアン料理)
- ポイント1

精進オーガニック料理で日本にはない食材を使ってあり、ベジタリアン料理でもしっかりとした味付け。
山伏茸のステーキが名物。薬膳スープの具材の豆類や網茸の食感マリアージュが絶妙
御生坊藥膳餐廳(薬膳料理)
- ポイント2

薬膳料理の老舗 許財旺シェフは中国で薬膳を極めた薬膳師で、気候や天候によって料理に使う漢方の調合を変えるなど、
細心の注意を払っている。
旅行概要・日程表
旅行期間 | 平成29年11月26日(日)~11月29日(水)4日間 |
---|---|
集合/解散 | 福岡国際空港発着 |
旅行代金(大人お1人様) | お一人様 145,000円(2人1部屋) |
日次 | 日付 | スケジュール |
---|---|---|
1 | 11/26 (日) |
■午前:福岡国際空港より空路、中華航空機にて台北(桃園)へ。 ■午後:台北(桃園)到着。 ■ガイドと合流し、夕日が美しい港町、淡水へ。 ■途中、台湾北部では最も古い関渡媽祖宮参拝、淡水では古い町並みの散策やハーブを使ったオーガニック石鹸(ユアンソープ)で有名な淡水天光店などもあります。 ■夕食は素食(ベジタリアン)料理を郊外の「陽明春天」にてお召し上がりいただきます。 <台北市内泊> <台北市内泊> |
2 | 11/27 (月) |
■午前:台北よりドライブをしながら宣蘭県にある大安薬草レジャー農場に向かいます。農場では数百種類の薬草(ハーブ)を栽培しています。 ■午後:昼食は日本にも出店している小籠包で有名な鼎泰豊にて飲茶料理をお召し上がり頂きます。 ■台北では台北最強のパワースポット龍山寺とその横に青々とした薬草店がある青草巷、様々な食材や乾物が並ぶ南門市場、数多くの有名な漢方薬店が立ち並ぶ迪化街をご覧頂きます。疲れたら苦茶之家など漢方のスィーツ店などで一休みも良いでしょう。(実費自己負担) ■夕食は台湾料理をお楽しみ下さい。 ■夕食後は饒河街観光夜市をご案内します。有名な豚骨の 薬膳スープもお召し上がりいただけます。(実費自己負担) <台北市内泊> |
3 | 11/28 (火) |
■午前:台北郊外へ出掛け、ローカル鉄道平渓線の体験乗車や下車駅の十分での天燈上げ体験(実費自己負担)、美しい十分瀑布をご覧頂きます。また、「千と千尋の神隠し」のモデルとも言われる九?での散策をお楽しみいただきます。疲れたら茶芸店で台湾・中国茶の実演をご覧頂きながら休憩下さい。(実費自己負担) ■午後:昼食は九?田舎料理をお召し上がり頂きます。 ■夕食は薬膳料理専門店「御生坊」にてお召し上がり下さい。 <台北市内泊> |
4 | 11/29 (水) |
■午前:台北市内をご案内します。 世界四大博物館のひとつである台北故宮博物院(イヤホンガイド付)、忠烈祠での衛兵の交代式、台北市を見下ろす圓山飯店で休憩、ショッピングにご案内いたします。 ■午後:昼食は市内ホテルレストランにて広州料理をお召し上がり頂きます。 ■台北市内にてショッピング後、空港へご案内します。 ■台北(桃園)より帰国の途へ。 ■夜:福岡国際空港到着。 |
- お問合せ:
-
担当:株式会社日放ツーリスト 前野 TEL 03-3481-7666
旅行企画・実施:株式会社日放ツーリスト
おすすめツアー・講座
今回限定の特別講座です。この機会に是非、体感して下さい。
自然探訪/食の旅/健康・癒し/現地講座
ローカル線小さな旅 100回記念 甲州への旅桃源郷と2000年神代桜講師:時空の旅人 松本 太郎■実施日:4/10(火)都営大江戸線光が丘駅7:50集合、20:00頃解散(JR国立駅18:40頃解散)■申込締切:3/9(金)■旅行代金:会員・一般13,200円■利用バス会社:東京シティ観光※詳細はパンフレットをご請求下さいお申込み先:練馬光が丘教室TEL 03-3976-1611終了しました。-
- おすすめ屋外講座
- 山梨
歴史探訪/趣味教養/食の旅/現地講座
仏像探訪 ~仏教美術の世界~講師:学習院大学非常勤講師 吉田 典代■実施日:4月~9月 各回第2水曜13:00~15:004/11神奈川・称名寺と金沢文庫、5/9白金・松岡美術館、6/13東京国立博物館(東洋館仏像)、7/11鎌倉・長谷寺宝物館、8/8東京国立博物館(法隆寺仏像)、9/12芝・増上寺宝物館■6回受講料:会員18,792円お申込み先:柏教室TEL 04-7148-1711-
- おすすめ屋外講座
- 東京 神奈川
趣味教養/食の旅/現地講座
オンナの酒蔵めぐり
講師:酒女倶楽部 そうむら まさこ■実施日:4月~6月 各回第2土曜13:00~16:00※現地集合・解散 4/14、5/12、6/9■3回受講料:会員8,424円お申込み先:西宮ガーデンズ教室TEL 078-360-6198-
- おすすめ屋外講座
- 京都 嵯峨野
趣味教養/食の旅/現地講座
春爛漫の酒蔵を訪ねる ~金沢~
講師:日本酒ディレクター 田中 順子
■実施日: 4/22(日)11:00~15:00現地集合(福光屋:石川県金沢市石引)・解散(千取寿し)※4/13以降キャンセル不可■受講料:会員12,800円・一般13,300円(食事代込)お申込み先:名古屋教室TEL 052-952-7330-
- おすすめ屋外講座
- 石川 金沢
趣味教養/食の旅/健康・癒し/現地講座
名湯・秘湯めぐり講師:温泉ライター 小暮 淳■4月~9月 各回第4火曜08:00~18:004/24、5/22、6/26、7/24、8/28、9/25※JR前橋駅南口、またはJR高崎駅東口よりバス■6回受講料:会員20,736円 毎回別途集金の教材費(バス代・食事代・入湯料など)12,000円前後■利用バス会社:上州観光バスお申込み先:前橋教室TEL 027-221-1211-
- おすすめ屋外講座
- 群馬近郊
趣味教養/食の旅/健康・癒し/現地講座
レトロな町、京都寺町界隈散策と
無農薬野菜のフレンチを愉しむ時間
講師:京都癒しの旅 代表 下戸 眞由美■実施日:4/26(木)10:30~14:30 ※雨天決行■受講料:会員2,700円・一般3,240円※食事代:2,700円(税込)※飲み物代は別お申込み先:守口教室TEL 06-6991-1112-
- おすすめ屋外講座
- 京都
趣味教養/食の旅/現地講座
大人の京遊び ~京都 花街 宮川町~講師:お茶屋「 駒屋」 女将■実施日: 5/19(土)12:00~15:00 ※現地集合・解散■会場:喜久屋駒井(京都市東山区宮川筋)■受講料:会員19,440円・一般21,600円お申込み先:京都教室TEL 075-254-8701-
- おすすめ屋外講座
- 京都
食の旅/現地講座
節分に2万本売れる巻きずしの秘密
~巻き寿司体験と試食~
講師:施設長 藤原 隆子■5/25(金)10:30~16:00※HDCビル前10:15分集合
■受講料:会員8,300円・一般8,800円※4/26以降キャンセル不可
■利用バス会社:ミツワサービス
お申込み先:神戸教室TEL 078-360-6198-
- おすすめ屋外講座
- 兵庫 多可町
自然探訪/食の旅/健康・癒し/現地講座
バスで行く!川合里奈先生と行く勝沼ワイナリーの旅講師:AISイタリアソムリエ協会認定ソムリエ 川合 里奈■実施日:5/26(土) 7:30~18:15頃※JR千葉駅NTT東日本千葉支店前集合・解散■旅行代金:会員22,800円・一般23,300円■利用バス会社:あすか交通(株)※詳細はパンフレットをご請求下さいお申込み先:千葉教室TEL 043-202-7231-
- おすすめ屋外講座
- 山梨
趣味教養/食の旅/健康・癒し/現地講座
名湯・秘湯めぐり講師:温泉ライター 小暮 淳■10月~3月 各回第4火曜08:00~18:0010/24、11/28、12/26、1/23、2/27、3/27※JR前橋駅南口、またはJR高崎駅東口よりバス■6回受講料:会員20,736円 毎回別途集金の教材費(バス代・食事代・入湯料など)12,000円前後■利用バス会社:上州観光バスお申込み先:前橋教室TEL 027-221-1211-
- おすすめ屋外講座
- 群馬近郊
大安薬草レジャー農場
特別企画/世界遺産/趣味教養/食の旅/健康・癒し
国際薬膳調理師・フードコーディネーター北村眞知子先生と行く 麗しの島台湾・薬膳紀行< 旅行実施要綱 >●旅行期間 平成29年11月26日(日)~11月29日(水)4日間 福岡国際空港発着●旅行代金 おひとりさま 145,000円※旅行代金には各空港施設使用料、現地空港税、燃油特別付加運賃、航空保険料は含まれておりません。この金額は航空券発券時の為替レート、燃油価格により変動します。この料金は最終のご請求書にて一括請求させていただきます。予めご了承下さい。福岡発着の場合:約6,740円(6/27現在)●最少催行人員 20名様●募集締切 平成29年10月18日(水曜日)※航空会社の都合により募集締切が早くなりました。また、利用ホテルの個室希望が多く確保済みの部屋が満室になり次第締め切らせて頂きます。また、お一人様でご参加の場合、相部屋が確保出来ない時には個室追加料をご請求させて頂きます。予めご了承下さい。●添 乗 員 福岡空港より帰国まで同行致します。●利用航空会社 中華航空(CI)、エバー航空(BR)●食 事 朝食3回、昼食3回、夕食3回(機内食を除く)●利用ホテル 台北:グランドビクトリアホテル(台北維多麗亞酒店)★★★★★●個室追加料金 35,000円(3泊分)おかげさまで満席で終了しました。
平成29年11月26日(日)~11月29日(水)4日間
-
- おすすめ海外ツアー
- 台湾